佐賀県ボクシング連盟
開催期間
2025-03-25 ~ 2025-03-30
会場
泉大津市立総合体育館
場所
〒595-0013
第36回全国高等学校ボクシング選抜大会兼 JOC ジュニアオリンピックカップボクシング大会
【大会最終結果】
《男子部門》
優勝 男子w級 太田 成恒/高志館2年
※大会優秀賞獲得
※佐賀県勢高校男子22年ぶり全国制覇
5位 男子B級 谷川 大心/白石高校2年
[出場選手]
男子B級 谷川 大心/白石高校2年
男子w級 太田 成恒/高志館高校2年
|
開催期間
2025-03-25~ 2025-03-29
会場
泉大津市立総合体育館
場所
〒595-0013 大阪府泉大津市宮町2-50
【大会最終結果】
《中学女子》
優勝 42キロ 吉永 有咲/城北中1年/吉永ジム
《中学男子》
3位 36キロ 田中 海光/城北中1年/吉永ジム
3位 39キロ 野副 丈一郎/大和中1年/吉永ジム
[出場選手]
中学女子42K級 吉永 有咲/城北中1年/吉永ジム
中学男子36K級 田中 海光/城北中1年/吉永ジム
中学男子39K級 野副 丈一郎/大和中1年/吉永ジム
|
第3回全日本女子ジュニアボクシング選手権大会・第76回全日本社会人ボクシング選手権大会
開催期間
2024-12-18~2024-12-22
会場 滋賀県/東近江市能登川アリーナ
【大会最終結果】
第3回全日本女子ジュニアボクシング選手権大会
B級 2位 太田 彩睦/高志館高校/3年
2023年全日本ジュニアランキング/F級3位
Pi級 ベスト8 陣内 愛莉/白石高校/3年
第76回全日本社会人ボクシング選手権大会
〈社会人女子〉
LF級 優勝 貞松 優華/高志館高校職員(日体大卒)
特別賞 最優秀選手賞獲得
2023年全日本シニア女子ランキング/ミニマム級1位
|
令和6年度第14回全九州アンダージュニアボクシング選考会
【開催期間】
2024-12-6(金)~2024-12-8(日)
【会場】
日章学園中学校高等学校アリーナ
【場所】
〒880-0125 宮崎県宮崎市広原836
【大会最終結果】
《中学女子》
優勝 42k級 吉永 有咲/吉永ボクシングジム
《中学男子》
優勝 36k級 田中 海光/吉永ボクシングジム
優勝 39k級 野副 丈一郎/吉永ボクシングジム
2位 42k級 秋山 大空/吉永ボクシングジム
2位 48k級 八谷 徹真/吉永ボクシングジム
※優勝者3名は3月に行われる全日本フレッシュボクシング大会に出場確定
《小学男子》
2位 40級 吉永 悠晴/吉永ボクシングジム
|
令和6年度第56回全九州高等学校新人ボクシング競技大会
【開催期間】
2024-11-21(木)~2024-11-24(日)
【会場】
熊本県立総合体育館
【場所】
熊本県熊本市西区上熊本1丁目9-28
【大会最終結果】
《男子部門/各県1位グループ(Aパート)》
優勝 男子B級 谷川 大心/白石高校1年
優勝 男子W級 太田 成恒/高志館高校2年
※谷川大心・太田成恒は3月に行われる全国高校選抜大会に出場確定
3位 男子LF級 土井 隆太郎/高志館高校1年
3位 男子L級 秋山 一真/高志館高校1年
3位 男子M級 川南 龍煌/白石高校1年
《女子部門》
優勝 女子LW級 溝口 莉温/白石高校1年
2位 女子Pi級 福田 絢音/白石高校1年
《男子部門/各県2位グループ(Bパート)》
優勝 男子B級 筒井 颯人/高志館高校1年
2位 男子L級 吉永 煌成/白石高校2年
2位 男子W級 松本 一晟/白石高校1年
《学校対抗得点》
高志館高等学校 4位
白石高等学校 6位
|
SSPフレッシュシリーズ2024
令和6年度佐賀県高等学校新人ボクシング競技大会
兼 全九州高等学校新人ボクシング競技大会 佐賀県選考会
主 催 佐賀県ボクシング連盟
共 催 佐賀県高等学校体育連盟
後 援 佐賀県スポーツ協会
1.期 日
令和6年10月18日(金) 18:00 ~ エントリーチェック
終了後組み合わせ抽選
令和6年11月 2日(土) 9:00 ~ 健診・計量(試合がある者のみ)
12:30 ~ 開会式
13:30 ~ 競技開始
令和6年11月 3日(日) 9:00 ~ 健診・計量(試合がある者のみ)
12:00 ~ 競技開始
2.会 場
SAGAプラザ総合体育館 ボクシング場
[最終結果]
団体入賞校
優勝 白石高等学校 36点
準優勝 高志館高等学校 29点
3位 唐津東高等学校 3点
|
日本ボクシング連盟
-
2025年4月26日
-
2025年4月19日
-
2025年3月25日
-
2025年3月25日
-
2025年1月18日
-
2024年12月18日
-
2024年11月26日
-
2024年11月25日
-
2024年10月26日